2009年01月24日

時の流れ

時の流れ

スポンサーリンク
同じカテゴリー(写心日和)の記事画像
バンダナが似合ってる
国分寺の猫0007
雨の日にはぶらんこ
助手席側
早くちょうだい!
横須賀と言えば百恵ちゃんでしょうか
同じカテゴリー(写心日和)の記事
 バンダナが似合ってる (2011-11-10 18:00)
 国分寺の猫0007 (2010-06-05 08:42)
 雨の日にはぶらんこ (2010-04-15 09:00)
 助手席側 (2010-02-27 11:03)
 早くちょうだい! (2010-02-26 19:43)
 横須賀と言えば百恵ちゃんでしょうか (2010-02-26 16:52)
Posted by tetsu at 19:24│Comments(4)写心日和
この記事へのコメント
あちくしの

好きな言葉がありやす

時は流れ去る物でなく

唯、積み重なる物

深みの増すばかり。


どうだい?
Posted by frog eyes at 2009年01月24日 22:24
frog eyes さんへ

コメントありがとうございます。


時は止まることなく流れていて

誰にも止める事はできないもの

その流れは歴史であり

また営みでもある

そんなふに思います。
Posted by tetsu at 2009年01月24日 22:36
ロープにも苔みたいなものが・・・・
いつから使ってないのだろうか???
永いことこのままなんでしょうね。
まさに時の流れ・・・

かへるさんの言葉はいいですね。
日々研鑽を続ける者には
時は流れていくのではなく
積み重なっていくものだ
というヤツですね。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも(  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年01月25日 23:49
(  ̄∀ ̄ )にやりねもさんへ

かなり長い事放置してあるんだと思います。
私もかへるさんのコメントは奥が風解なーと思いました!!

皆さんから
コメントいただける事に感謝しております。
Posted by tetsu at 2009年01月27日 17:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。